利用者の自由度が高いサ高住

お年寄り向けの住まいとしてサ高住の数が増加の一途をたどっています。サ高住のニーズが拡大している理由には、介護サービスを受ける人の状況に合わせての的確なサービスが提供される点が挙げられます。

介護サービスを受ける人の中には、必ずしもサービスを受けることに対して好意的な受け止めをしているとは限らず、時には過剰なサービスに対する嫌悪感や拒絶反応を示すというケースも少なくありません。

その点を踏まえると、サ高住は比較的、利用者側の自由度が高いため、手取り足取りということはなく、住居者自らで受ける介護サービスを選択することができます。ケアマネージャーやホームヘルパーなどが配置されているケースもありますが、老人ホームやケアハウスなどの施設と比較した場合、仕事内容自体が簡易的な内容のものとなります。

このように人気が増しているサ高住ですが、希望すれば誰でも入れるという訳ではありません。クリアしなければならない条件があることでも知られており、仮に条件を満たしても、満室で入居できないというところも多くなっています。

また、それぞれのサ高住によっても異なりますが、基本的にサ高住で過ごす人は身の回りのことついても、介助を必要とせずにできる人が大多数を占めている傾向あります。そのため、介護するというよりも、お年寄りを見守ったり簡単にサポートしたりといった業務内容がメインになってきます。介助業務にしっかり携わることはそうないため、介助の体仕事がつらくなってきたという方の次の転職先に最適な場所だといえるでしょう。